ケンタの戯言

日常を基本月1回投稿

修学旅行

この記事は修学旅行の4日間を綴っているので結構長いです

時間がある時か、分けて読むことを強くお勧めします(目が疲れてしまうので)

それでは本文へGO

-----------------------------------------------------------------------

先日4日間に渡って修学旅行がありました

 

今回は九州(福岡→熊本→長崎→福岡の順)に行きまして

 

朝が早かったんすよ

飛行機の関係で

 

学校集合05:30なので03:30に起きれば大丈夫かなと思っていたのですが、目が覚めてスマホ見たらなんと時刻は02:30

ミスったー・゜・(ノД`)・゜・。

 

まぁそのおかげでスマブラ(最近始めた)を3戦出来ました

 

話は戻って...

 

何よりも不安だったのは

"飛行機"でした

 

f:id:kenta_bonjin:20211210175539j:image

 

墜落したら嫌だなと思い、乗ってきませんでした

 

しかし、モニターでテレビ番組見たり、機内販売があったので割と快適に過ごせました

 

でもやっぱり身体は正直なもので

 

離着陸の時は今まで出たことのない異常な量の手汗をかきました

どのくらいかって言われると...

汗で手がスベスベするくらい

 

福岡空港に着くや否やすぐに昼食を兼ねた柳川下りに行きました

 

柳川は鰻が有名でせいろ蒸しがメニューだったのですが

 

鰻が食えない...

 

と言うことで代わりに別のメニューを用意してもらいました

 

勿論昼食を食べながら周りの景色ものんびり見ました

 

f:id:kenta_bonjin:20211210175657j:image

 

めっちゃ綺麗

 

日常では感じられない風情を感じられました

 

そんなこんなで1日目は終了

次の日は熊本へ...

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2日目

 

集合時間の20分前に集合場所に集まりました

勿論先生方しかいませんでした

 

しかし、1人の先生から

『今だったらご来光が見えるぞ』と言われたので、外に出て写真をパシャリ

 

f:id:kenta_bonjin:20211211212506j:image

 

なんだか良い1日になる気がしました

 

 

 

この日は熊本城から見学しました

 

f:id:kenta_bonjin:20211211204712j:image

 

開場前から待っていたのですが、4人の武将やら姫やらが出てきました

 

戦国時代に合わせてるのか、と思いきや...

 

『いくつか注意点を申し上げまする。まず1つ目。場内ではマスクを着用の上見学すること。2つ目。他の人と距離を保ちながら見学すること。3つ目。各所にアルコールを設置しているため、こまめに消毒をすること。以上のことを守れる者だけ入城を許可しまする。』

 

 

戦国武将であっても現実は厳しいなと思った瞬間でした

 

そしていざ入城

 

中は資料館のようになっていました

 

隈本城からの歴史や国を治めている人の遍歴、城下町の構成などが事細かく書かれていました

 

その後、熊本港から島原港までフェリーに乗りました

 

その時にカモメにあげる用のかっぱえびせんをもらいました

 

かっぱえびせんをあげようと奮闘したのですが、10分ほど待っても来ず...

 

やっと来たと思ったらかっぱえびせんではなく、中指を食べられました

 

その後かっぱえびせんを取ってくれるようにはなったのですが、その間に2度指を食べられました

 

島原港に着き、昼食を済ませた後長崎平和公園に来ました

 

f:id:kenta_bonjin:20211211213252j:image

 

教科書でしか内容を知らなかったので、現地に行って当時の状況やガイドさんの解説を聞きながら知識を更に持つことが出来ました

 

やはり原爆を落とされた場所だったので、落とされた後の熱によって変形した物の状態や、当時の書物を見ると、原爆の被害の悲惨さを物語っていました

 

最後は長崎の夜景を見ました

 

f:id:kenta_bonjin:20211211213750j:image

 

マジで綺麗だった

流石日本三大夜景の1つと言われているだけの絶景でした

 

そんなこんなで2日目は終了

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3日目は長崎市内とハウステンボスを散策

 

午前中は長崎市内を散策しました

 

まず始めに"グラバー園"というところに行きました

 

f:id:kenta_bonjin:20211212210658j:image

 

この場所はオランダの貿易商である"グラバー"という方が建てた豪邸だそうで

 

まぁ大きかった(圧倒的語彙力不足)  

 

やはり昔の貿易商で知らない人はいなかったんじゃないかというぐらい貿易が上手かったことが土地の広さから伝わってきました

 

その後は出島資料館という所へ

 

入場すると右に江戸、左に明治の街並みが広がっていました

 

f:id:kenta_bonjin:20211212211318j:image

 

こちらは江戸時代の様子

 

しまった。明治の様子撮るの忘れてた

ブロガー失格ですね

気を付けます。はい。

 

貿易が許されていたオランダの西洋の文化、中国の文化、そしてそこに日本の文化が融合した独自の文化が見えました

 

次にお腹が空いたということで新地中華街に行きました

 

食べ歩きしようかどうしようか迷いました

でも大体美味しそうだったので幾つか食べました

まず角煮まん

 

f:id:kenta_bonjin:20211214191335j:image

 

まぁ角煮が柔らかいこと

今まで角煮まんを食べた事がなかったので、衝撃を受けました(勿論良い意味で)

 

次にバスガイドさんがおすすめしていた『双葉屋』というところのフルーツ大福を食べました

 

f:id:kenta_bonjin:20211214191735j:image

 

中身見えんやん

インスタにはあげられん

ちなみにいちご大福を食べました 

 

その後は春夏秋冬という中華料理屋でラーメンを食べました(これも画像はない。スマソ)

 

最後に中国孔子廟に行きました

 

f:id:kenta_bonjin:20211214200020j:image

 

『古きを尋ね、新しきを知る』という言葉を生んだことで有名な中国の孔子を祀った場所でして

 

おみくじを引きました

 

結果は...

 

f:id:kenta_bonjin:20211214200221j:image

 

大吉でした!👏

良かった

 

その後は陶器や壺などの中国から伝わったものを見ました

 

昔の中国の歴史や文化を見ることができました

 

帰り道、グラバー園近くの店をぶらぶら見ていると、アクセサリーの店がありまして、どんなものがあるかなと商品を見ていると...

 

ミセスのロゴが入ったものが

 

『ファンとして買うしかないけど、700円もするしな〜。どうしよ。ええぃ!』

 

f:id:kenta_bonjin:20211214201240j:image

 

はい。買いました。

やっぱりファンとして見逃せませんでした

 

午前中はそんなこんなで終了

午後はハウステンボス

 

日中からいたので最初はオランダの街並みを

段々日が落ちて来ると...

 

この景色が...

f:id:kenta_bonjin:20211214201910j:image

 

f:id:kenta_bonjin:20211214201947j:image

 

このように幻想的になります

 

他にもこんな景色が

f:id:kenta_bonjin:20211214202040j:image
f:id:kenta_bonjin:20211214202036j:image
f:id:kenta_bonjin:20211214202038j:image

 

マジで綺麗

綺麗すぎて言葉が出ませんでした

 

f:id:kenta_bonjin:20211214202249j:image

 

ご飯は長崎名物佐世保バーガーを食べました

どこぞのマ◯クとは全く違いました(当たり前)

 

そんなこんなで3日目は終了

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4日目は再び福岡に戻り、太宰府天満宮を訪れました(写真撮ったけど人の顔が写ってるので載せられん💦)

 

学問の神様である菅原道真が祀られているこの場所の絵馬には、やはり『受験に合格しますように』とか勉強に関する願い事が書いてありました

 

勿論自分も学生なのでお参りしました

 

定期テストでつまづきませんように』みたいなことをお祈りしておきました

 

道真公から『勉学に励みなさい』と言われた気がしました

 

そしてここでもおみくじを引きました

結果は...

 

f:id:kenta_bonjin:20211214203248j:image

 

ここでもなんと大吉でした!

 

運が良いのか悪いのかよく分かりませんね

 

以前YouTubeで福岡の旅というもので太宰府天満宮を見たことがありまして。そこからずっと気になっていたんです

 

"梅ヶ枝餅"

 

なんでも大福みたいなものに梅の枝を刺して道真公に献上したところ喜んでもらえたのが起源だそうです

 

やーーーーっとの思いで食べることが出来ました

 

f:id:kenta_bonjin:20211214212532j:image

 

太宰府天満宮を満喫して九州とはお別れ...

 

-----------------------------------------------------------------------

1日1日はとても内容が濃かったのですが4日間としてみると早いもので

 

多忙の中で息抜きとしても楽しむことができました

 

また、今回は観光地を主に訪れたのでプライベートでまた行ってみたいと思いました

 

これを新たな思い出にしてこれからも頑張ります

 

 

 

 

 

それでは